きのこのゆるゆる産後diet

ぐーたら主婦がお金と手間をかけず産後20kgダイエットしてみせます

【産後ダイエットはいつから始めるといいの?】授乳中でも痩せられるコツをご紹介します

こんにちは,きのこです。
訪問ありがとうございます。

いつから産後ダイエットを始めるべき?
「ダイエットしたいけど赤ちゃんのお世話でクタクタ。
 簡単に出来る食事制限や運動はある?」

こんなお悩みにお答えします。

 

いつから産後ダイエットを始めるべき?

理想は産後2.3ヶ月から!

  • 睡眠時間が確保しやすくなる 
    授乳間隔が開き,赤ちゃんがまとまって寝るようになるため。
  • 生活リズムが整いやすい
  • 痩せやすい 
    産後2ヶ月〜6ヶ月はデトックス効果が高いそう。
    特別なことをしなくてもスムーズに痩せる,と言われています。

あくまで理想です。体を休めるのが最優先!

産後1ヶ月のダイエットはNG!

出産後の体は交通事故並みのダメージを受けています。
産褥期は体を休めるのに専念しましょう

精神的にも疲れが出やすいので,食べたいものを食べましょう。

授乳中でもできる!産後ダイエットのコツ

まずは骨盤周りを鍛える運動を

産後ダイエットで一番大切なことは,開いた骨盤を正しい位置に戻すこと。
開いたままだと歪みで脂肪がつきやすくなってしまったり,
尿漏れ腰痛尾骨の痛みなどマイナートラブルを悪化させる原因になります。

激しい運動や食事制限よりもまずは骨盤を整えましょう

オススメはヨガやストレッチ

ゆっくりとした動きなので続けやすいですし,
疲れた体がほぐれてリラックス効果も期待できます。

私はb-lifeの骨盤ヨガを毎日続けていたのですが,
尾骨の痛みが無くなり,産前のデニムも一応入るようになりましたよ!

(あとは贅肉の処理だけ…)

www.youtube.com

www.youtube.com

お世話しながらドローイン

地味な運動のため「やる意味があるのかな?」と思われがち。
しかし体に負担なく骨盤周りインナーマッスルが鍛えられます。
ぽっこりお腹を元に戻す効果もあります。
ゆっくり時間をかけて息を吐き,
お腹を凹ませながら呼吸すると効率良く鍛えられます。

食事は「量」より「質」!

母乳育児の場合,6ヶ月まではしっかり食べましょう。
無理に食事制限をすると母乳量が減ってしまったり
母乳を作るエネルギーが不足してドカ食いに繋がってしまうからです。
授乳中は2000kcal食べても痩せるぐらい,エネルギーを消費するらしいです!
早く痩せたいからと極端に制限するのはやめましょう。

和食中心の食事

空腹は我慢せず,低脂質でバランスの良い食事を取りましょう。
偏った食事脂肪分を過剰に摂取すると母乳が詰まりやすくなります。
迷ったらやっぱり和食
栄養バランスが取りやすく,低脂質な食品が豊富です。

制限すべきはお菓子

なるべく早く元の体重に戻したいのであれば,お菓子を控えることから始めましょう。
脂肪分の多いスナック菓子や生クリーム,チョコレートなどは食べすぎると
乳腺炎の原因になります。
スイーツは200kcalを目安に楽しみましょう。

間食はおにぎりゆで卵さつまいもなど栄養が取れるものにしましょう。

産後ダイエットは2ヶ月以降から!できることから始めよう

いかがでしたか?
今回は「産後ダイエットを始めるおすすめの時期
授乳中でもできる産後ダイエットのコツ」についてまとめました。

この記事のまとめ

  • 産後ダイエットは2.3ヶ月頃〜半年が一番痩せやすい
  • 食事制限はお菓子をやめるところから
  • 運動は骨盤底筋群を鍛えるヨガやドローインがおすすめ

今はダイエットする余裕がない…

そんな方は授乳量が減って食欲が落ち着いてくる9ヶ月頃からでもいいと思います。
実際,私は食事制限の反動で暴食が抑えられなかったため,今に至ります\(^o^)/

ヨガやストレッチを取り入れるだけでも十分!
タレントの藤本美貴さんは食事制限はせず,ヨガのみで出産前の体重に戻せたそうです。

出来ることから少しずつ始めていきましょう♪

それではまた!